• Home
  • cocca(コッカ) |生地通販|ラプアンカンクリ MARIAポケットショール ~ウール100%~

商品情報にスキップ
1 15

ラプアンカンクリ MARIAポケットショール ~ウール100%~

ラプアンカンクリ MARIAポケットショール ~ウール100%~

通常価格 ¥16,500 (税込) / 点
通常価格 セール価格 ¥16,500 (税込) / 点
売り切れ

■品番
TPS-1340-1
■サイズ
60 ×180cm+fringes
■素材
ウール100%
■生産国
リトアニア
詳細を表示する

フィンランド西部にある小さな町のテキスタイルメーカー「ラプアンカンクリ」が紡ぐ、素材と織の表現にこだわったウール100%ショールが届きました。

ラプアン カンクリのロングセラー、ポケットショールは日々の生活に溶け込む手軽さと、羽織るだけでスタイルアップしてくれるファッション性が魅力。

起毛した生地のため、やや厚手のMARIAシリーズは、コート代わりにも重宝します。

さっと羽織ったら大きなポケットにお財布や鍵、携帯を入れて外出やお散歩へ。
腕を通さないので、脱ぎ着もすぐにできて簡単。
軽いので持ち運びも負担になりません。

お家の中ではくつろぎの時間はもちろん、朝起きがけや、テラスで過ごすひととき、またはデスクワークのときなどに、ふわりと羽織って寒さ対策に。

デザイン性の良さから椅子や棚などにかけたり置いておくと、インテリアとしてお部屋を彩ります。

車やオフィスなどに一枚常備すると、とても便利。
調湿性があるウール素材は、冬だけでなく夏の冷房の冷え対策にもおすすめです。

世代や性別、さらにはシーンを選ばないのでギフトにも最適です。

 

MATERIAL
100%ピュアニューウール(一年以内に刈り取られた羊毛)を使用。
羽織るとその軽さと暖かさに驚かされます。
冬の寒い時期はもちろん、季節の変わり目まで秋・冬・春の3シーズン使うことができ、ウールの調湿効果から、どの季節も快適に過ごして頂けます。

ラプアン カンクリのこだわり
MARIA(マリア)ポケットショールは、主にスカンジナビア産のウールを使用して作られています。
ウールはミュールジングフリーで、認証を受けた紡績所のみと取引しています。
すべての糸は、REACH規制に従い、ヨーロッパで紡績および染色されており、ÖKO-TEX認証を満たしています。

 

お手入れについて
ウールは汚れが付きにくいため、基本的にはシーツのように定期的に洗う必要はありません。
日頃のお手入れとしては、定期的に日陰で干して風通しをすることで、こもってしまった湿気を乾かし、さらには雑菌の繁殖を防ぐことができます。その際は、形を整えて平干しをすると、型崩れしません。

使い続けているうちに生活のにおいが気になり始めてしまった場合も、日陰で数時間の平干しがおすすめです。
ウールは強い熱を与えてしまうと、変色や変形、縮みにつながります。そのため長く直射日光に当てたり、乾燥機の使用はお控えください。



【商品情報】

サイズ:約60cm×約180cm+フリンジ
混率:ウール100%
Made in Lithuania


<LAPUAN KANKURIT / ラプアンカンクリとは?>
ラプアンカンクリ ロゴ

「ラプアの織り手たち」を意味するラプアン カンクリは、
フィンランド西部にある人口15,000人ほどの小さな町、
ラプアで代々続くテキスタイルメーカー。
辺り一面が真っ白な雪に覆われる長い冬と、
すべてが輝く一瞬の夢のような夏。
美しく豊かな自然とともに紡いできた
ラプアン カンクリの想いをお届けします。

 

   Free Recipe   

recipe

無料レシピに関するお願い

個人で製作を楽しむために作られたレシピです。
全く同じデザイン(生地のみの変更も含む)で製作した作品を販売する事はご遠慮ください。

   RANKING   

cocca コッカ 人気商品ランキング

coccaでは、気持ちが弾むようなプリント生地をたくさん扱っています。
無料生地サービスなどの人気コンテンツも盛りだくさん!

 

        商用利用について        

attention


≫「商用利用について」を詳しく見る

FEATURED PRODUCTS おすすめ商品