
ニットクリエイター蓮沼千紘さんとのコラボテキスタイルができました!
| cocca_staff
国内外で活躍されているニットクリエイター蓮沼千紘さんとのコラボテキスタイルシリーズ、"Chihiro Hasunuma"のコレクションが届きました。
蓮沼千紘さんとは?

[蓮沼千紘さん Profile]
2008年文化服装学院ニットデザイン科を卒業。
卒業後大手アパレル企業のデザイナー職に就職。
2011年に退職、独立。
自身が手がけるハンドニットブランド
an/eddy(アンエディ)の作品は国内外で
個展やポップアップショップを行うと共に
雑誌、広告、映像、ミュージシャンの衣装などに起用される。
服、アクセサリー、インテリア、空間装飾、
舞台美術、ワークショップ、企業アートワークなど
他ブランドや他ジャンルアーティストとの
コラボレーション・アパレルの枠に
とらわれず編むという手法を用いた活動は多岐に渡る。
》蓮沼千紘さんInstagram

今回の初のコレクションでは独創的なニット作品を、高精細なリアルスキャン技術を使って生地に再現した、インクジェットプリントのテキスタイルが登場しています。
蓮沼千紘さんの独創的な世界観と魅力がぎゅっとつまったテキスタイルをぜひチェックしてみてくださいね♪
UZU sou
Chihiro Hasunuma
蓮沼千紘
~UZU sou~
綿100% オックス
さまざまな素材・色の糸を組み合わせて手編みされた他にはないニットモチーフを、そのままテキスタイルに。
ぐるぐると渦がまいているようなニットの編みが特徴的なデザインのテキスタイルとなっています。
生地はほどよい厚みのオックスなのでお洋服をはじめ、ファブリックパネルにしたり、テーブルに広げてクロスとしてインテリアグッズにもおすすめです。
UZU aki
Chihiro Hasunuma
蓮沼千紘
~UZU aki~
綿麻キャンバス
異素材を組み合わせた曲線的な編みが特徴のニットモチーフを大胆に配置したテキスタイル。
蓮沼千紘さんならではの特徴的な色彩・モチーフの組み合わせは、キリリとしたテイストの中に手編みならではの暖かさを感じます。
しっかりとした綿麻キャンバス生地は、バッグやポーチや雑貨小物におすすめ。
切り取る場所で表情が変わるテキスタイルをぜひお楽しみください。
Hyakka
Chihiro Hasunuma
蓮沼千紘
~Hyakka~
綿麻コンパス

愛らしいお花が散りばめられたようなデザインのテキスタイルは、柄の組み合わせ次第で作品のデザインアクセントに。

軽やかで柔らかい薄手の綿麻コンパスは、たっぷり分量のワンピースやブラウスのほか、ストールやハンカチなど幅広くお使い頂けます。
*やや透け感のある生地です
いかがでしたか?
蓮沼千紘さんの世界観と魅力が詰まったテキスタイルでぜひ作品作りを楽しんでくださいね!
▼Chihiro Hasunuma一覧はこちら
cocca人気商品ランキング
coccaでは、気持ちが弾むようなプリント生地をたくさん扱っています。
無料生地サービスなどの人気コンテンツも盛りだくさん!
もっと無料レシピが見たい方へ
cocca の運営会社、KOKKAが展開するブログサイト「kokka fabric」では、毎週新作の無料レシピをアップしています。
お気に入りのレシピを探してみてくださいね!
@cocca_textile
インスタグラムで最新のお知らせや新入荷の情報など随時更新中♪